ネイリストの資格を取るために、
ネイルスクールをに通う人は多いと
思いますが、最近は卒業しても、
スキルアップの為に単発レッスンで通う人も
増えています。
通信教育に比べて、費用は高くなりますが、
メリットも多いのが事実です。
では、ネイルスクールに通うメリットとは?
目次
ネイルスクールに通う事のメリットは?
ネイルの最新情報が分かる。
ネイリスト協会に属する講師は、ネイルの最新情報や、
これからどんなネイル商材が出てくるのか、
ネイリスト検定試験やジェル検定の注意点など、
新しいネイル技術など、最新の情報を持っています。
これは、認定講師の勉強会で、新しい技術や、
改定された事、
世の中のネイルの動向、
ネイル技術で見直しされた事など
説明があり情報を得ています。
また、ネイル材料メーカーのインストラクターなどを
やっている講師が多く、
最新のジェルネイル情報や、
メーカーが新しく開発した商品をいち早く入手しています。
講師同士の横の繋がりが
このような新しい情報や技術の収穫となり、
自分のスクールの生徒さんにも発信し、
共有してくれます。
ネイルの新しい情報が早く入手できる、
これはネイルスクールへ通う良さでもあります。
講師が直接指導!自分ができていない点に気が付く。
直接、講師が、手に取って、ネイルの出来栄えを評価、
アドバイスしてくれるので、
何がダメなのか?
出来ていない点は?
改善するべき点などは?
アドバイスが直にもらえるのがメリットです。
客観的に見た、第三者のアドバイスは、
自分では気が付かないところが分かり、
上達への近道となりますね。
*ネイルスクール費用の比較はこちらを↓
全国のネイルスクールの料金を一覧比較!ネイルを学ぶならまずはビューティー資格ナビでチェック♪
*ネイルスクール費用に関する記事はこちら↓
同じ、悩みを持っているネイル仲間と情報共有できる。
ネイルスクールに行くと、同じ状況にある他の生徒さんと
一緒に練習することもあります。
悩んでいる点が同じだったり、
お互い励まし合ったり、
講師には言えない事も、相談しやすいです。
落ち込んだ時も、そういった仲間がいれば、
励みにもなりますしね。
楽しくレッスンが受けれたり、
仲間ができるのは、将来独立した後にも支えとなります。
実際に通ったネイルスクール卒業生の感想は?
- 基礎からきちんと教えてもらえたのでよかった。
- 開業えしたいと思い、ネイルスクールに入ったが、開業にかかる具体的なお金の事や、準備期間など、いろいろ相談できた。
- アートが苦手だったが、アートだけの単発レッスンで上達した。
- エアブラシの単発レッスンを学べて、アートの幅が広がった。
- 検定資格を取得できて、自信を持ってお客様のネイルができるようになった。
- 自信を持って、プロのネイリストと言えるようになった。
このような声が聞かれています。
まとめ
このように、ネイルスクールに通うメリットは沢山あります。
通うタイプのスクールは、費用がかかっても、
その分、学べる内容が多くなり、
またネイルスクールで友達もできます。
*ネイルスクール費用の記事はこちら↓
また、家を空けれない人は、まずは、通信教育から
基礎を始めてもいいと思います。
通信教育でネイルがどんなものか
まず経験するのもありです。
ネイルスクールを卒業しても、
アートだけを単発レッスンで
開催してくれるところもあります。
ネイルスクールに行こうか、迷っている方は参考にしてください。
*こんな記事も読まれています。