ネイリストの目の疲れ、かすみ目。普段から食べたい目に良い食品は?

 

ネイリストは、毎日、細かい爪の上で作業するので、

どうしても、目を酷使しています。

 

ネイルケアの時、ネイルニッパーの細かい刃先を見ますし、

カラーリングは、はみ出ないように

キューティクル周りなど見ていますし、

 

ネイルアートも、細いラインを描いたり、

塗ったり、

とにかく、小さい作業の繰り返しです。

 

また、お客様のネイルを撮影し、

スマホアプリで、皮膚の修正や、編集などして、

スマホを触る時間も多いです。

 

 

 

目のかすみを改善し、コントラスト改善を手伝う

と言われている、

ルテイン」。

かすみ目や、目の疲労などには、

このルテインが多く含まれる食品を食べると改善されると

言われています。

 

 

目を大切に、長くネイルのお仕事ができるよう、

この「ルテイン」についてと、

ルテインを多く含む食品をご紹介します!

 

「ルテイン」は目にとっても必要!

目にはもともと、「ルテイン」が存在しています。

 

「水晶体」や「黄斑部」に多く存在しているようで、

ルテインには、「遮光」「抗酸化作用」があります。

 

 

そして、「ルテイン」には、

目のコントラスト感度を改善(かすみやぼやける症状を解消する)

機能があると言われています。

 

この、「コントラスト感度」ネイリストにとっては、

一番重要なことです!!

 

 

そもそも、ルテインは、若い時は豊富でいいのですが、

年齢と共に減っていくようで、

老眼や白内障になっていくのも、それが原因と言われています。

 

また疲れ目やぼやけて見えたりと、

何かしら目の症状がでてくるのは、

このルテインが不足してきていることもあるようです。

 

ネイルの肩こり、悪化する前に気を付けること

ネイリストの目のかすみ、疲れ目に。人気のサプリメントとは?

 

ルテインを多く含む食品は何か?

「ルテイン」は、緑黄色野菜に多く含まれています。

ビタミンCは、パセリ、ブロッコリー、小松菜、キウイフルーツ、

レモン、イチゴが多く含まれています。

 

 

厚生労働省が定めているビタミンCの

成人1日の推奨量は100mgですが、

目の改善目的だと、足りないと言われています。

 

また、ビタミンCは、体内で合成できないため、

継続して補う必要があります。

 

ルテインの多い緑黄色スムージを作って飲んだり、

サプリメントで補うの必要があります。

 

 

ルテインと一緒にビタミンCが多い食品とは?

ブロッコリー、小松菜、レモン、ピーマン、パセリ

です。

これらの、ルテインの多い野菜と、ビタミンCの多い

野菜を意識して日常に取り込んで摂取する事が

視力回復や、かすみめ、疲れ目改善にも

繋がりす。

 

ネイルは細かい作業が多いので、目がかすんでしまうと

作業がつらいですよね。

 

 

また、

これらのルテインを多く含む食品は

「お肌にいい」とされています。

 

シミ、そばかす対策にもなりますし、

美白にも!

 

お肌もよくなれば、一石二鳥ですね。

 

ネイリストの職業病、多い目の疲れ、かすみ

 

 

まとめ

ネイリストは、1日接客で忙しく、

とにかく、作業が細かいです。

 

それに加え、

お昼の休憩が不規則になったり、

食事がとれないこともしばしば。

 

大事な目の健康を守るためにも、これらの食品を意識して

摂る必要もあります。

 

また、サプリメントなどで、野菜不足を補ったり、

目に効果がある、「ルテイン」を含むサプリメントを

摂ることで、自分の目を守る必要があります。

 

ネイリストの目のかすみ、疲れ目に効く人気のサプリメント

 

 

長く、ネイルのお仕事をしていくためにも

健康と目には気を付けておくべきでしょう。

 

こんな記事も読まれています。

ネイリストの職業病、目の疲れ、かすみ

ネイリストの職業病、腰痛、肩こり対策。運動方法は?

 

 

 

 

 

peperun

ネイルに関する情報、爪の悩み、人気ジェルネイル、ジェルアイテムなどをご紹介するサイトです。プロネイリストがおすすめするネイル用品やネイル初心者が手軽に楽しめるネイルアイテムなどもご紹介します!

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください